産後ケア
みなさんが健康で楽しく子育てできますように、
出産後のお母さんの体の回復、心のケア、
赤ちゃんの健康状態、授乳についての
寄り添ったサポートをします
今や、少子化核家族化と現代社会における家族の絆、世代間の繋がり
地域社会とのつながりは希薄になりがちで、子育てする中でのちょっとした手助け
応援を期待することが難しくなっています。
こどもの国レディスクリニックでは、そういったお母さんの身体的精神的負担を和らげる
寄す処(よすが)として、子育てがもっともっと楽しい楽しみなものとなりますよう願い
そして応援します。
出産入院生活(スケジュール)
<対象>
当院で出産されたお母さんと赤ちゃん
<健診内容>
-お母さん-
尿検査、体重、血圧測定
悪露、乳房状態、子宮復古状況(内診)
授乳・育児相談・日常生活アドバイス
心身の健康相談:こころの健康アンケート
エジンバラ産後うつ病質問票
-赤ちゃん-
身体測定:体重、身長、頭囲、胸囲
健康状態:呼吸音、心音等の理学的診察
黄疸チェック
四肢股関節の状態
栄養状態:哺乳、排せつ
1か月健診時には、赤ちゃんにビタミンK欠乏性出血を予防するために
K2シロップを投与します
<出産当日>
分娩直後2時間は、状態が安定するのを確認するため分娩室・回復室で経過観察します。
母児の状態状況を見て積極的に早期のおっぱい授乳で母児のふれあいを大切に見守ります。
ママは、帰室して分娩出産の疲れを癒し回復をはかります。
出産後まもない赤ちゃんは、急変時に備え新生児室でお預かりして、しっかりと見守ります。
ママは、赤ちゃんをいつでも抱っこできます。
胎外生活への順応を見極めて、翌日から母児同室としますが、休みたいときは、赤ちゃんを
いつでもお預かりします。
初産婦の方は 出産翌日を産後1日目として5日目に退院
経産婦の方は 4日目に退院となります
帰宅後、不安心配の無いように延長延泊をおすすめすることもあります
ご希望あれば延泊も可能です。ご利用下さい。
<1日目>
診察後 産後初めてのシャワー浴
母児同室開始 授乳指導
おっぱいは、すぐには充分分泌されませんが頻回おっぱい授乳で、
分泌を促しましょう
<2〜5日目>
体の回復変化に応じて適宜、授乳生活指導してまいります
調乳指導
沐浴指導
退院後の生活指導
<赤ちゃんの入院中の検査・生活>
全身状態 哺乳状態 排せつ状態 体重増加の確認
黄疸チェック
新生児聴覚検査(AABR)
先天代謝異常検査
予約問い合わせ
045-964-0314
産後2週間・1か月健診
,